早朝から仲間たちと

朝6:30

毎週日曜か土曜に行うチーム練習。
ミニゲームを中心に40代から60代まで混合で練習をする。
60代のメンバーからしたら、40代のスピードには敵わない。では、どうするか?
40代のメンバーからしたら、60代のメンバーはスピードで振り切れるけど、リーグ戦では通用しない。では、どうするか?

2024/6/9
一緒にボールを蹴るということ
パスは相手がいないと通らないし、返ってもこない。
当たり前のことだ。

パスの出し手のタイミングでパスをしても、受け手が準備していなければ通らない。もちろん、そのパスを阻止しようとしている相手チームの存在もある。

パスの出し手と受け手の意思が噛み合った時に有効なパスになる。

一見すると無駄なパスのように見えるものも、相手をズラしたり、ディフェンスを引き出したり、おとりのものもある。

ゴールに結びつけるために自分は何をして、どう動けばチーム貢献ができるのか?

ミニゲームにはいろんな要素が詰まっている。気づく者だけが成長していくのだ。