22’シーズン O-40シニアリーグ開幕!

第31回熊本県O-40シニアリーグが開幕しました

桜が満開を迎えた4月3日。
22’シーズンのO-40シニアサッカーリーグの第1節が開催されました。
昨年は、シーズン途中でコロナ感染症の拡大により2年連続での打ち切りとなり順位も暫定という形で終了しましたが、シーズン開幕前に全国的に蔓延防止等重点措置も解除され、無事に開幕を迎えることができました。
今季から2部制だったO-40リーグは、チーム数の増加により3部制へと変わり、アデルカーズSCは昨年の暫定順位により2部リーグからのスタートになりました。同リーグには1部でプレーしていたチームも多数あり、激戦を強いられることになりますが、チーム総合力でチャレンジしていきたいと思います。

2022/4/6
全期間を通じてケガなくリスペクトしながらプレーを!
昨年、都合によりチームを離脱していたメンバーも戻ってきて、チーム力の底上げに貢献しているものの、チームの目標としては「ケガをすることのないように」「楽しく」「選手や審判をリスペクトして」を今シーズン目指していきたいと思います。
チーム代表からの挨拶は、いつもながら長いです。
言いたいことがたくさんあるサッカー大好きの代表は、話がまとまらずいつも通り長いのですが、本当に好きなんだなぁと思うと共にチームのことをたくさん考えて気遣いをしてくれます。40歳を越えてもなお、職場も違うメンバーとサッカーを通じて仲良くなれることや利害関係のない友人関係を持てること、サッカーがなければ出会わなかったかもしれない出会いがとても貴重だと感じます。
話は長いですけど。
初陣は惜しくも敗戦
O-40リーグ初戦の相手は、前シーズン1部でプレーしていた「ベアーズFC」。
前半に今季から復帰した吉田が先制するも、後半追いつかれ、疲れから足が止まり始めた隙をつかれ追加点を許し、1-2で敗戦という惜しい結果になりました。
試合全体を通じて、完全に崩されたのは2点目の失点シーンだけで善戦していただけに悔しい結果となりましたが、チームの状態も把握できましたし課題点も見つかりましたので次節以降に修正しながら楽しくプレーしていきたいと思います。

天気がいいので気持ちよかった。